



義父の蔵書にこんなのがありました。
『歴史の文字 記載・活字・活版』府川充男「『学問のすゝめ』と『学問ノスヽメ』の活字各種について」
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/1996Moji/05/5700.html
に「六編−−−同年二月(活版と整版の二種類の版本がある)」とありますが、これは活版でしょうか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |