2008年04月08日

チベット国旗のpdfデータ

tibet-flag.jpg

チベット国旗のpdfデータを拾ったのでアップしておきます。

tibetan_flag.pdf

アウトラインをとってあるのでどんなに拡大しても画像が劣化しなくて便利です。

拾ったのはここからです。

アムネスティ・インターナショナル日本でも、チベット緊急アクションをしています。

西蔵自由もよろしく。

こちらも読んでね。

  
posted by トナン at 06:22| 埼玉 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | tonanの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
のサイトには
チベットは中華民国の領土との記述が
あるみたいですよ。


http://www.haixiainfo.com.tw/7197.html

http://72.14.235.104/search?q=cache:f9tcJmJrRusJ:www.haixiainfo.com.tw/7197.html+%E8%A5%BF%E8%97%8F%E3%80%80%E5%9C%8B%E6%B0%91%E5%A4%A7%E6%9C%83&hl=ja&ct=clnk&cd=5&gl=jp&lr=lang_zh-TW

海峽資訊網

千年回首:西藏主權歸屬大事記
來源 光明日報 2008-04-07 10:43:23

1927年,中國國民黨在南京組建國民政府,
並於1931年召開國民會議,
十三世達ョ喇嘛和九世班禪額爾コ尼均派出正式代表參加。
這次國民會議制訂的《中華民國訓政時期約法》總綱第一條規定:
西藏是中華民國的領土。
西藏地方政府和班禪的行政機構堪布廳的代表,
還參加了南京國民政府於1946年召開的國民大會。

1927年、中国国民党は南京で国民政府を創立して、
そして1931年に国民会議を開いて、
13世のダライラマと9世の 班禪額爾コ尼 は皆、正式代表を派遣して参加しました。
今度の国民会議の制定の《中華民国訓政時期暫定憲法》の総則の第一条の規定:
チベットは中華民国領土です。
チベット地方政府と班禅の行政機関のラマ僧庁の代表は、
また1946年に南京国民政府が開催する国民大会に参加しました。
Posted by 蛍光灯 at 2008年04月15日 15:34
中華民國訓政時期約法

http://ap6.pccu.edu.tw/Encyclopedia/data.asp?id=3790&nowpage=1

http://72.14.235.104/search?q=cache:Ft-FKHbWHL4J:ap6.pccu.edu.tw/Encyclopedia/data.asp%3Fid%3D3790%26nowpage%3D1+%22%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%B0%91%E5%9C%8B%E8%A8%93%E6%94%BF%E6%99%82%E6%9C%9F%E7%B4%84%E6%B3%95%22+%22%E8%A5%BF%E8%97%8F%22&hl=ja&ct=clnk&cd=15&gl=jp&lr=lang_zh-TW&inlang=ja

 中華百科全書

  ◎訓政時期約法


   二、中華民國訓政時期約法的内容要點:訓政時期約法,共分八章。
     第一章總綱:規定中華民國領土為各省及蒙古、西藏。


     中國文化大學版権
Posted by 蛍光灯 at 2008年04月15日 15:35
 または、

 http://72.14.235.104/search?q=cache:H1QL34WCQ2IJ:sun0620.myweb.hinet.net/cons/cons20.doc+%22%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%B0%91%E5%9C%8B%E8%A8%93%E6%94%BF%E6%99%82%E6%9C%9F%E7%B4%84%E6%B3%95%22+%22%E8%A5%BF%E8%97%8F%22&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_zh-TW&inlang=ja

  中華民國訓政時期約法 民國二十年六月一日公佈

   第一章 總綱

    第一條 中華民國領土為各省及蒙古西藏。
Posted by 蛍光灯 at 2008年04月15日 15:46
◎蒋介石はダライラマを即位させました

http://www.frontline.in/fl2414/stories/20070727005200400.htm
 FRONTLINE
 Volume 24 - Issue 14 :: Jul. 14-27, 2007
 INDIA'S NATIONAL MAGAZINE(インドの国民雑誌)

 Future Tibet

  `Tibet in Exile'

   Interestingly, on February 22, 1940,
   Tenzin Gyatso was enthroned as the 14th Dalai Lama at the Potala Palace
   after receiving the necessary certificates and seals of approval
   from the Chinese Nationalist government of Chiang Kai-shek,
   which in fact allocated 400,000 silver dollars
   to cover the expenses of the enthronement ceremony.

 (訳)
 チベットの未来

  '追放のチベット'(?)

   おもしろいことには、1940年2月22日に、

   事実上、即位式の費用をカバーするために40万ドル銀貨?を振り当てた、
   蒋介石の国民党から

   Tenzin Gyatsoは
   必要な証明証と承認の印鑑を受け取ったあとで
   第14世ダライラマとしてポタラ宮で王位につかせられました。
Posted by どら焼き at 2008年04月19日 16:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック